今週のパフォーマンスですが、
前週末比-2.24%(年初来比+33.1%)となっています。今週は保有銘柄は強弱まちまちだった印象で、銘柄間での騰落差が激しかった印象です。
今週で6月も終了ですが、月次パフォーマンスに関してはまた後程アップする予定です。
スポンサーサイト
1716 第一カッター クオカード
2345 アイスタディ クオカード
2418 ツカダグローバル クオカード
2702 マクドナルド 優待券
2904 一正蒲鉾 自社製品
2914 JT 自社製品
3140 イデアインター 自社製品
3154 メディアス クオカード
3196 ホットランド 優待券
3197 すかいらーく 優待カード
3242 アーバネット 優待ポイント
3299 ムゲンエステート クオカード
3326 ランシステム 優待券
3457 ハウスドゥ 優待ポイント
3474 G-FACTORY クオカード
3538 ウイルプラス クオカード
3981 ビーグリー 電子図書券
4284 ソルクシーズ 米
5698 エンビプロ クオカード
6036 Keeper クオカード
6061 ユニバ園芸 クオカード
7989 立川ブラインド クオカード
8885 ラアトレ クオカード
8928 穴吹興産 ギフト券
9267 ゲンキー カタログ
9386 日本コンセプト カタログ
9450 ファイバーゲート クオカード
9612 ラックランド 特産品
結局すかいらーくは裸で取りました…
今週のパフォーマンスですが、前週末比-0.27%(年初来比+35.3%)となっています。週前半には一時期売り込まれる場面がありましたが、週後半にかけて回復し前週末比でほぼ変わらずとなりました。
週末は6月優待取得に向けて調査を進めたいと思います。優待クロスが浸透してきているせいか、最近はクロスの在庫がかなり少なくなっている印象を受けます…
今週のパフォーマンスですが、前週末比+4.83%(年初来比+35.6%)となっています。今週は全体的に持ち株が堅調に推移しました。
市場にはやや楽観的なムードが流れている気もするので、より注意深く市場に臨んでいきたいところです。
今週のパフォーマンスですが、前週末比+3.55%(年初来比+30.8%)となっています。週前半は全体的に持ち株が軟調で厳しい展開でしたが、後半に挽回することができました。
全体市場には多少過熱感が出てきていると思うので、来週以降もより慎重に相場に臨んでいきたいところです。
今週のパフォーマンスですが、前週末比-0.46%(年初来比+27.2%)となっています。週前半は持ち株が指数以上に売り込まれ厳しい展開が続きましたが、後半に挽回しほぼトントンでの着地となりました。
来週以降も引き続き、マイペースかつ真摯に市場に向き合っていきたいところです。